Blog
そもそも
なぜ私とヨネジがインスタでのライブ配信を
するようになったかといいますと、
「トモさん、今度2人でオンライン飲み会
やりましょう!」
と、
彼に誘われたのがキッカケです
「いや絶対ムリ」
オッサン2人が何しゃべるねん・・・
みたいな
で、
何度も断っていたのですが、諦めないヨネジ君
というのも、彼は会社の同僚と
オンライン飲み会をした経験があるらしく、
「最初は抵抗あったけど、やってみたらめちゃ
楽しかったですよ!」
だそうで....
しつこく誘ってくるので、
「じゃぁ1回だけ」
という流れになったのですが
結果、ZOOM飲み会はめちゃくちゃ面白い
毎日毎日PC画面に顔を突き合わせてキャッキャ笑う、なんとも気持ち悪いオヤジ2人
嫁の冷たい視線を感じながらも、
「カンパーイ!」する日が続きました
ある日
いつものように彼と
ZOOMで話をしていました
その日は僕の昔の話
過去の失敗から学んだ教訓を、あーだ、こーだ、と
喋っていたら彼のハートにブッ刺さったらしく
「トモさん!何なら今の話、インスタライブ
に流しちゃっても良いんじゃないですか?」
と、突然言い始めましてね
まぁ、何でも経験
勢いだけでスタートしました
話しの中身は大したことなくて、
過去に経験したこととか失敗したこと、
後悔したこと、子供への接し方
確か、そんな話をしたと思います
そしたら翌日、大量のDMが・・・
「勉強になりました!」
「共感しました!」
「今日から実践します!」
え!マジで??
DMの内容はどれも長文で、感謝の言葉ばかり
単に、過去の経験談や感じたことをツラツラと
喋っただけ
こんな俺の、どーでも良い昔話でも
人の心に響いたりするんだなぁと
本当に驚きました
その後も定期的に配信を続けていたのですが、
届くDMの内容もより濃くなってきまして
嫁、旦那のこと
上司、部下のこと
姑問題、子供の病気
収入の悩み、自殺etc
憎しみ、
怒り、
悲しみ・・・
まーまーメンタル整えてないと
引きずり込まれます
誰にも言えない悩み
勇気を出して僕に相談してみようと
DMをくださった方が大半
なので、めちゃくちゃ悩みが深いんです
最初は私も引っ張られそうになりました
でも、こんな男を頼りにしてくれる人達に
少しでも何か役に立てるなら
DMでのやりとりだけでは不十分だと感じ、
ZOOMを使ってのお悩み相談を
受けるようになりました
愛知県在住のHさん
年齢は35歳
「トモさん、はじめまして」
ネットカフェの一室から
私への相談が始まりました
悩みというのは、故郷で一人暮らしをする
親父さんが、不慮の事故で全身マヒに
なってしまったこと
何度も言葉を詰まらせながら
溢れそうになる涙をこらえ、
懸命に話をしてくれました
故郷の町までは、車で片道3時間半
毎日通って介護できる距離ではない
仕事をやめて実家に戻り、
介護することも考えたそうですが、
住んでいる家のリフォーム工事も決まったばかり
今の仕事を辞めて父の介護をすべきなのか
介護老人施設に預けるべきなのか
嫁と子供はどうする
これからの収入は
自分の人生は・・・・
「八方ふさがり」
そんな印象でした
私には彼と同じ経験はありません
なので、具体的な解決策や提案など
直接答えに辿り着けるようなアドバイスは
何もできません
それでも、私を頼ってくれている
私の一言一言に、彼は何度もうなずき
「なるほど」
「なるほど」
「そういう考え方もあるのか」
「あーーーそれは思いつかなかった」
と、一生懸命に聞いてくれました
最初は死神みたいな顔だったけど、
時間が経つにつれて笑顔がちらほら
落ち着いたら連絡くださいと彼に伝え、
最後は2人で爆笑して終わりました
最悪だと思い、悩んでいるうちは
最悪ではありません
本当に最悪なのは、自分自身が
「もうダメだ」と認めた時です
自分を信じることができれば答えは見つかります
そのためには、自分の気持ちに正直になることが
大切です
「答えは自分の外にある」
正直に、人に話すって
時には必要なんですよ
PS、
ライブ配信は今後もしていく予定です
不定期ですが、機会があれば見てください
では、では。
<<
>>